MENU
MENU

家づくりブログ

2021/06/21

ワンコのお散歩事情と梅雨の過ごし方

せっかくのお休みも、雨で外出する気が失せる梅雨です。

我が家のワンコは遡れば牧羊犬だった歴史がある犬種です。追っかけてたのは羊というより牛みたいですが、まあ牧羊犬なのです。

つまり、運動が得意なんじゃない?体力すごくない?とか、よくお散歩の時に言われます。

お散歩の時間もたっぷりとりましょうとかネットに書いてあった気がしますが、雨の日はお散歩はお休みです。めちゃめちゃ毛皮が濡れるから。

なので、梅雨の晴れ間はとても貴重なのです。

晴れている今がチャンス!さあ、お散歩に行こう!

・・・行かないそうです。

最近なぜかお散歩を嫌がる凪君。おかしいな、オゥシーはお外が大好きなんだと思ってたんだけどな?

とにかく行かないそうなので、ちょっと待つことに。

梅雨で家にいることも多いだろうと、こんなのを始めてみました。

ミニチュアハウスのDIYです!

わりと本格的で、出来上がると小さな照明もつくようです。

・・・電気工事か!できるでしょうか・・・ちょっと不安になりましたが、とりあえず進めます。

作りの粗さには目をつぶってください・・・こんな感じに作っていくようです。

ちょっと楽しい。

住宅模型とは違いますが、平面が立体になっていく過程はワクワクしますし、できた時の達成感が良いですね。

完成させるには時間がかかるので、少しずつ作っていく予定です。

そんなこんなをしていたら、夕方散歩のギリギリの時間です。行かないと暗くなる!

決して目線を合せない鋼の精神。

その強さは別のところで発揮してもらいたいものです。

 

 

 

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る