家づくりコラム機能・テクノロジーのこと
2020/07/10
外装材 陶器瓦&屋根防水
厳しい気象条件下でも住まいを守り続ける
屋根の耐久性
過酷な条件にさらされ続ける屋根は、住まいづくりの大事なポイントです。
一年中、様々な気象条件にさらされる屋根には、耐久性・耐候性・防水性など、
様々な面で高い性能と品質が求められます。
クレバリーホームでは、
陶器瓦や高性能な下葺材を採用することで、
屋根全体の耐久性を高めています。
・
クレバリーホームでは、日本の気候風土に最適な、
高い耐久性と耐候性を兼ね備えた「陶器瓦」を採用しています。
厳しい環境下でも高い耐久性・耐候性を発揮するのが、陶器瓦です。
汚れもつきにくく、塗り替えや葺き替えなどの手間や費用もほとんどかかりません。
粘土にガラス質の釉薬を施してから焼成するので
耐久性が高い!
切り込み部にツメを掛けて押さえ込むことで強風時の瓦の飛散を防止します。
・
さらに、屋根の下葺材として
防水性と耐久性に優れた高性能ルーフィングを採用しています。
クレバリーホームのルーフィングは一般的なルーフィングに比べ、
約3倍の耐久性を実現!
熱や雨などの自然環境から住まいを長く守ります。
屋根工事では屋根材や瓦桟の固定などに釘を用いるため、
数多くの釘が下葺材であるルーフィングを貫通します。クレバリーホームのルーフィングなら、
釘穴シーリング性が高く釘穴からの雨水の侵入を防ぐことができます。