家づくりコラム
2022/05/19
最近はガスよりIHが主流?!キッチンはどっちがいい?
こんにちは!岐阜県で外壁タイルの家をご提案している名稲建設/クレバリーホーム可児店です。
マイホームを建てる際、キッチンのコンロをガスとIHどちらにしようか迷っている方も多いかもしれません。あくまでも名稲建設/クレバリーホーム可児店・東濃店で家を建てる方の傾向ではありますが、最近はコンロをガスでなくIHにするご家庭が増えています。そこで、今回はキッチンをIHにするメリットやガスコンロとIHコンロの違いについてお話ししてみましょう!
▶︎IHコンロとはどんなコンロ?
そもそも、IHとは英語で[Induction Heating(電磁誘導 加熱)]を略した言葉です。
IHにはコンロだけでなく炊飯器などもありますが、一般的にIHと言うとキッチンの調理台にあるIHクッキングヒーターを指すことが多くなっています。
ガスコンロはガスを燃料として火を使い加熱する方法ですが、IHコンロはお鍋の底から鍋に電気エネルギーを伝え、加熱させます。
そのため、コンロの形状もガスコンロは五徳があるのに対して、IHコンロは表面がフラットなのも特徴です。
▶︎IHを使用するメリット
では、ガスコンロでなくIHコンロを使用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか?
お客様がIHコンロを選ぶ理由として多いものを例にご紹介しましょう。
①お手入れしやすい
IHコンロを使用する最大のメリットは、お手入れがしやすいこと!
料理を作った後、片付けたり食器を洗ったりとやることが山積みなことも多いですよね。
そんなとき、ガスコンロの五徳を洗って、凸凹したコンロ周りを拭いて……と掃除までするのは大変です。
一方で、IHコンロなら天板がフラットなのでサッと拭けばいいだけ。
ガスコンロのようにわざわざ五徳を外して洗ったり、凸凹したコンロ周りをゴシゴシこすったりする必要はありません。
また、上昇気流が発生することもないので、ガスに比べると油や汚れが飛び散りにくくなります。
お手入れが楽なので、掃除をこまめにでき、きれいな状態を保てるのはうれしいですよね。
②火を使わないので安心
IHはガスコンロのように火を使わないので安心です。
電気でお鍋のそこを加熱するため、火事が起きる心配がなく、コンロから鍋をはずすと過熱がストップする設計なので、消し忘れ防止にもなり、小さなお子さんや高齢の方がいても安心できます。
また、IHはタイマーや温度調節などさまざまな便利な機能が付いているので、料理が楽しくなるかもしれません。
▶︎料理好きさんはガスコンロを選ぶことも
IHコンロを選ぶ方が多いとはいえ、もちろんガスコンロを選ぶ方もいらっしゃいます。
「火を使うのが慣れているから」「料理が好きだから、やっぱり火を使いたい!」などの理由でガスコンロを選ぶ方も多いので、どちらが良いかは最終的にはお好みです♪
ガスコンロの最大のメリットは、2口でも3口でも、強い火で調理することが可能なこと。
IH製品のほとんどは、鍋をコンロから離した状態での調理ができません、鍋をコンロから遠ざける調理は、やはりガスが絶対です。
お手入れのしやすさと、使いやすさを比べながらみなさんにあったコンロ選びをしてみてくださいね!