MENU
MENU

家づくりブログ

2020/07/18

オンライン打合せに対応!!【来場せずに家づくりの提案を受けれます】

先日はじめてお客様に【ZOOM】を使ったオンライン打合せをさせていただきました。

コロナの影響で、ステイホームや自粛生活を経験し、緊急事態宣言も解除となりましたが、この先もソーシャルディスタンスを確保する生活様式は続くと思われます。

そんなコロナ禍の状況で、オンラインによる打合せが各方面で取り上げられています。

東濃店でも、ご要望があればオンライン打合せに対応する為に準備を進めてまいりました。

ZOOMを使ったオンライン打合せの方法と、オンライン打合せについてのお客様の声をご紹介いたします。

ZOOMとは?

Zoomビデオコミュニケーションズ(ズームビデオコミュニケーションズ、英: Zoom Video Communications, Inc.)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼに本社をおく会社で、2011年に中国山東省出身のエリック・ヤン(中国名:袁征)が創業[1]。通称はZoom(ズーム)。クラウドコンピューティングを使用したWeb会議サービスZoomを提供する。

引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』Zoomビデオコミュニケーションズ

オンライン打合せは、このZOOMを使って行います。お持ちのスマホやPCにインストールが必要になります。無料でご利用いただけます。複数人によるオンライン会議等を行うためには、有料サービスをご利用する必要があるみたいですが、東濃店からの家づくり提案を受ける場合は、無料サービスの範囲となります。(インターネット接続ができる環境において)

インターネットでは、通話料がかかるのでは?等の記事を見かけます。設定でコンピューター音声にする必要があると書いてあります。

ZOOMのインストール方法や使い方も説明した上でオンライン打合せをさせていただきますので、ご安心ください。

 

どうやってはじめればいいの?

スマホの場合はアプリを事前にインストールをお願いします。PCの場合は、インターネットからソフトのダウンロードとインストールをお願いします。

こちらから【ZOOM】のミーティングルームの招待アドレスをメールいたします。

他のユーザーの音声を聞くにはオーディオに参加してくださいと表示されます。

インターネット経由で呼び出すをタップしてください。

PCの場合は、コンピューターでオーディオに参加をクリックしてください。

これでZOOMによるオンライン打合せができます。

 

オンライン打合せで、お客様が一番気にされていた事

こちらも映像が見えてしまうのでは?

ビデオの開始を押さなければ大丈夫です!(スマホの場合)

こちらには、お客様の映像は見えませんので、ご安心ください。

お客様からは、音声のみが聞こえます。ZOOMがはじめてという方には、設定方法や使い方をしっかりと説明した上でオンライン打合せをさせていただきますので、ご安心ください。

こちらからは、ご提案の間取りや、見積り資料等を映像でご提供できます。

だから

家でゴロゴロくつろぎながら、家づくりの提案が受けれてしまうのです!!

 

ソフトをインストールするのすら面倒くさい。という方にも提案資料はメールでお送りし、お電話でご説明する対応もいたしますので、ご安心ください。

 

東濃地区(瑞浪市、土岐市、恵那市、中津川市、多治見市)で家づくりを考えている!! 土地探しをしている!!間取りや見積もりを提案して欲しいと思ったら、是非遠慮なくお問い合わせください。↓

オンライン打合せにも対応しております。

 

 

↑の来場予約のページにオンライン面談を選択し、希望日時をお願いします。

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る