Conceptクレバリーホームの家づくり

タイルのすべてを知り尽くしている
私たちだからこそ
つくることができる家がある

私たちクレバリーホームは、
いつ見ても、いつまでも美しい外観と雨風に強く、
末永く家族が集う場所を守り続けられる
「外壁タイル」にこだわってきました。

タイルの家をつくるならクレバリーホーム。
「タイルに包まれた家」を通じて、皆さまの暮らしを豊かにする。

タイルの特長

  • 01

    ずっと続く美しさ

    新築時の美しさを、
    できるだけ永くキープできること。

  • 02

    住まいを守る強さ

    永年にわたり、キズや腐食から
    住まいをしっかり守れること。

  • 03

    家計と環境にスマート

    メンテナンスコストがリーズナブルで
    環境にもやさしいこと。

01美しさ

四季折々の表情を魅せる
外壁タイルの意匠

陽の傾きや明暗、樹々の影によって、
タイルの凹凸が表情を変えていきます。

外壁タイルは、自然素材から人の手によって丹念に焼き上げてつくられます。だからこそ生まれる凹凸のある柔らかな表情は、四季折々の陽の傾き、樹々がつくる影によって変わっていきます。それは、外壁タイルの住まいならではの愉しみです。

02強さ

天候に左右されない
自然に強い外壁タイル

いつまでも住まいを美しく保つ
キズが付きにくく、色あせない外壁材です。

20年、30年経っても街並みに映える美しい住まいであり続けるのも、外壁タイルの魅力のひとつです。強い陽射しや風雨にさらされても色あせや劣化がほとんどないだけでなく、自然素材を高温で焼き固めた高硬度な素材のため、風が巻き上げた砂などによる擦りキズが付きにくい特性を持ちます。

03スマート

時を経ても美しい
メンテナンス性に
優れた外壁タイル

外壁タイルは塗り替えがいらず、
メンテナンスコストを大幅に抑えます。

窯業系サイディングなど一般的な外壁材の場合、およそ10年ごとに塗り替えが必要になります。外壁タイルなら塗り替えはいらず、基本的に洗浄などのメンテナンスのみ。そのコストの差はメンテナンス1回につき約85万円にもなります。

実例紹介