MENU
MENU

お客様インタビュー

K様邸

ワンちゃんとの暮らしを考えたこだわりの平屋

ワンちゃんとの暮らしを考えたこだわりの平屋 アイチャッチ

クレバリーホームを選んだきっかけ

【ご主人】
もともとは夫婦で賃貸マンションに住んでいましたが、夫婦ともに犬好きだったこともあり、

将来は戸建てのマイホームを建設することを想定していました。

数年経って生活が安定してきたタイミングで実際に動き始めました。

 

【奥様】
最初は建築会社を絞るためにSUUMOカウンターに行きました。

メンテナンス性やデザイン的に外壁はタイルが良かったので、タイルをよく扱っている会社で

なおかつ、私たちの予算に合致した建築会社を4社ほど紹介してもらいました。

その中にクレバリーホーム可児店さんがあったんです。

 

【ご主人】
一番大変だったのは土地探しかもしれないですね。

当初は私の実家の土地が空いていたので、そこに家を建てるつもりだったのですが、市街化調整区域かつ、

詳細は不明ですが土地改良区に指定されている土地だったようで、そこには建築できないということになったんです。

実家の近くには建てたいと思っていたので、候補となる建築会社には市街化調整区域に建設したい旨を伝えて相談していました。

各務原市は厳しいということもあり、ほとんどの建築会社は

「専門的なことは行政書士に委託するので、こっちではやらない」と言っていたのですが、

クレバリーホーム可児店の浅野さんは、他の会社より知識や経験があり親身に相談に乗ってくれて、一番安心感がありました。

最終的には浅野さんの人柄でクレバリーホーム可児店さんに決めましたね。

浅野さんにもご協力いただいたおかげで無事希望の条件に合う土地が見つかって本当に良かったです。

 

 

こだわりポイント

【ご主人】
特にこだわったのは、将来的に飼う予定のワンちゃん2匹の居住スペースを用意してもらったことと

思う存分に庭で遊んでもらうために柵をつけたことですね。

子どもが小さいのでまだワンちゃんは飼えていませんが、ドッグランで遊んだり、一緒に暮らすのが本当に楽しみです。

 

 

最後に

【奥様】
要望を満たしつつ、予算内に収まるように間取りを考えてもらえたので、

土地が決まってからは比較的スムーズに進んでいったと思います。

予算の都合で、食器棚は施主支給したのですが、浅野さんの粋な計らいで

収まりがよくなるように大工さんに作り付けにしてもらえました。

そういった細やかなところも気遣っていただけて本当に感謝です。

 

【ご主人】
浅野さんには引き渡し後もテレビの取り付けなどを手伝っていただきましたね。

他の会社がどうかはわからないですが、ここまでしてくれるところはないんじゃないかと思います。

何から何まで本当にありがとうございました。

 

その他のお客様インタビューはこちら

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る