家づくりコラム
2022/07/19
クレバリーホームのお家紹介〜平屋のペットと暮らす家M様邸〜[前編]
こんにちは!岐阜県で外壁タイルの家をご提案している名稲建設/クレバリーホーム可児店です。
根強い人気を誇る平屋の住まい。子育て世帯はもちろんのこと、夫婦二人暮らしの方や、ペットとの暮らしを楽しまれている方にも、平屋はとてもおすすめの選択肢です。今回ご紹介するのは、アパート暮らしの頃から可愛い猫ちゃんを飼っていたM様邸。平屋にこだわりながら、人もペットも快適に暮らせる家づくりを実現されたM様邸の事例を2回にわたってご紹介します♪
▶︎猫と暮らす南欧風デザインの平屋
子どもが小学校に入学する前にマイホームを建てたい、とご相談くださったM様。クレバリーホームにご依頼いただいたのは、外壁タイルの家づくりに魅力を感じていただいたから。
ちなみに、実際に完成した住まいに採用したのは、白い外壁タイルです。一般的に外装材は、白いタイプを使うと経年劣化や埃・苔などで汚れが目立ちやすいもの。その点、外壁タイルなら雨などの水があたれば汚れを洗い流せる素材なので、ずっときれいな状態が続きます。
白い外壁の家を建てたいという方にこそ、外壁タイルはとてもおすすめなんですよ!
M様邸では白い外壁タイルにオレンジの瓦を組み合わせ、明るく可愛らしい外観を実現されました。
▶︎使いやすさが嬉しいキッチン周りの収納スペース
カウンターの片側が壁に接地しているペニンシュラタイプのキッチンは、奥様こだわりの家事がしやすい要素が満載です。
例えば、キッチン背面のカップボードはコンパクトなタイプにしつつ、パントリーを3帖ほどの広さで確保。
引き戸で仕切られたパントリーは、空間の中に冷蔵庫も置き、キッチンまわりのごちゃごちゃとしがちな食材や日用品などを隠してしまえるようになっています。
パントリーの入り口の扉を引き戸としていますので、来客がないときは扉を開けっぱなしにできます。そのため、実際に使う際に毎回ドアを開け閉めするなどのわずらわしさもありません。
撮影にお邪魔した際も、とっても素敵な暮らしぶりを見せてくださったM様。
次回は、猫ちゃんと暮らすために取り入れた家づくりの工夫や、家事のしやすさを考えたランドリースペース、洗面などのこだわりをご紹介いたします♪
\今回ご紹介したお客様邸はこちら/
ペットと暮らす機能的でコンパクトな平屋
\お客様の声も掲載中/
★クレバリーホーム可児・東濃の施工事例をもっと詳しく見たい方はこちら!