MENU
MENU

施工実例

二世帯住宅二階建て

加茂郡

S様邸(3人家族)

エコカラット・畳コーナーを採用した、快適さと重厚感を兼ね揃えた和モダン二世帯住宅

  • ・敷地面積:572.86㎡ (173.29坪)
  • ・延床面積:147.40㎡ (44.59坪)
デザインと暮らしやすさを兼ね備えた、二世帯の住まい
エコカラット・畳コーナーを採用した、快適さと重厚感を兼ね揃えた和モダン二世帯住宅 アイチャッチ

【外観】

外壁タイルは3種類使用しています。

1階 メテオブリックタイル

2階 ハーモニーフェイスタイル

玄関まわりはウッディーノーブルタイルを使用。

重厚感のあるブラックと木目のタイルで全体を和モダンテイストで仕上げています。

玄関ドアはガトーアカシア色。

剣の表札はインパクトがありますね。

【玄関】

土間収納は可動棚を設け、たくさんの靴を収納。

棚は高さ調節ができるので、傘やゴルフクラブなど背の高い物の収納も自由自在。

コートクロークには仕事の作業着や家族のコートなどを収納。

ホールにはLIXILのエコカラットを施工しました。和紙の質感と木目を組み合わせた柄です。 

【LDK】
タタミコーナーは小上がりに、キッチンは下がり天井を造作しました。

小上がり部分には、引出収納とお掃除ロボット用のオープンスペースを設けました。

堀座卓は読書スペースとしてゆったり過ごしていただけます。

黒の市松模様や木目、石目柄のアクセントクロスを使用。 

【キッチン】

タカラスタンダードのキッチン

扉色や天板をこだわりました。

キッチン正面にスパイスボックスを設置。

細かいアイテムを綺麗に収納でき、作業台が散らかるのを解消します。

【パントリー】

3帖のパントリーは収納力抜群です。

好みのアクセントクロスを。

【寝室】

寝室は雰囲気を変えてハワイアンテイストに。

明るいホワイトの床とヘリンボーンの壁紙は相性抜群です。

隣接するウォークインクローゼットは扉がないので、より広く感じます。

 

□■□■□

~タイルの家をつくるならクレバリーホーム~

↓↓↓下記リンク↓↓↓

★クレバリーホーム可児店・東濃店

★施工実例

その他の施工実例はこちら

ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る